top of page

​【日本舞踊】

1.png

禧川龍也(馬場直広)

  • Facebook
  • Instagram

禧川流・藤也会
師範・民踊講師(盆踊り)  禧川龍也(馬場直広)
東京都八王子市在住
平成5年5月30日生まれ  27歳

bababanobababa@docomo.ne.jp

080-1073-5884

禧川流・藤也会(きせんりゅう・ふじやかい)
 
禧川流・藤也会は
日本舞踊(古典)
新日本舞踊(歌謡舞踊・演歌)
民踊(盆踊り・群舞)
の新派の創作舞踊の流派で
写真左が禧川藤也(藤間欽和賀  本名:小林チエ子)で禧川流の家元です
写真右は禧川龍也(馬場直広)  師範・民踊講師(盆踊り)
 
会員は孫弟子を含めて総勢30人程が在籍し日々お稽古に励んでます
 
活動拠点は東京都の三多摩地区が主となり
今お稽古してる教室は
八王子…高尾・東浅川・下恩方・元八王子・南大沢
町田…相原・相模原・山崎・成瀬
※上記の教室以外にも希望があれば出張稽古に伺います

【色んな種類の盆踊りを踊りませんか?】

浴衣や着物を着て踊りたい  踊ってみたい!
 
令和の新時代!日本の文化に触れてみたい!
 
新しく何か趣味を持ちたい・増やしたい
 
等々
始めるキッカケは何でも構いません!興味ある方  先ずは体験にて踊ってみませんか?
 
対象は大人の方もちろん!小学生~大学生の方の募集もしてます!!

【レッスン詳細】

民踊(盆踊り)  指導:禧川龍也
 
■月謝 盆踊り 月2回1,500円
 
        月3~4回2,000円
 
​        ※年会費3,000円 ​
 
■稽古日
 
第2水曜日・第4水曜日
 
​19:00~21:30
 
■場所
 
​・恩方市民センター
 
​八王子市西寺方町260-4

 
・恩方事務所(恩方農村環境改善センター)
 
​八王子市恩方町3247-2
 
 
共に駐車場完備​
 
 
各種企業…学校・施設  等の稽古を承ります!
 
稽古日時・回数・月謝は応相談で決めますので気軽に相談して下さい(​出稽古は団体で最低2名から承ります)

6.png

群舞踊(団体踊り)  指導:禧川龍也
 
■月謝  月2回3,000円(隔週)
 
     月3回~4回5,000円
 
​     ※年会費3,000円 ​
 
■稽古日  
 
月の何処かの土曜日(隔週)
 
15:30~17:00
 
■場所
 
浅川市民センター和室
 
他日・他会場を希望は要相談(対応可能)
 
 
 
日本舞踊  指導:禧川龍也
 
■月謝  月2回3,000円(隔週)
 
     月4回5,000円
 
​     ※年会費3,000円 ​
 
■稽古日  
 
土曜日(毎週)
 
17:30~21:30
 
原則は土曜日ですが平日等に都合がつく場合は生徒方と相談して僕が予定を合わせますので気軽に相談して下さい
 
■会場(空き状況により変更あり)
 
・元八王子事務所(八王子市大楽寺町419-1)
 
・恩方事務所(恩方農村環境改善センター)
 
・恩方市民センター(八王子市西寺方町260-4)
 
※他日、他会場を希望の場合は要相談

2.png

禧川藤也先生の指導による生徒も募集中!

禧川龍也先生の先生である禧川藤也(きせんふじや)先生(禧川流家元・藤也会々主)の生徒も募集中ですので…そちらも是非!

※八王子教室

■月謝  月4回6,000円(毎週…5週目は休み)

     会場費1,000円(毎月)

​     ※年会費5,000円 ​

■稽古日  

金曜日(毎週)

土曜日(毎週)

13:00~17:00

金曜日か土曜日のどちらかを選び稽古します

問い合わせ↓↓↓

bababanobababa@docomo.ne.jp

080-1073-5884

体験や入会・入門希望者は上記に記載してある連絡先(禧川龍也)まで連絡  問い合わせ下さい
いきなり入会・入門となると色々と大変だと思うので…先ずは体験で稽古してはどうでしょうか?(体験・見学は無料になります)
見るとやるとでは大違い  とりあえずは体験してみるのをオススメします!

貴方様のニーズに合わせ  人の心に寄り添う禧川流・藤也会
皆々様の問い合わせ連絡を心から御待ち申し上げます!!

5.png
4.png
3.png
bottom of page